WordPress(ワードプレス) THE THOR(ザ・トール) 使用中  当サイトはアフィリエイト広告リンクを含みます

毎日の植物の水やりは『タカギ散水タイマー』にお任せ!楽する為の努力をしてみました!

皆さんは、毎日植物の水やりに疲れていませんか?

「植物やお花は大好きだけど、お水やり毎日疲れる~」

「朝と夕方に5分だけ雨降ってくれないかなー」

「ホース巻くのに腕が疲れて腱鞘炎気味(;゚ロ゚)」

ヘルプミー!

夏場など、一日お水をやり忘れてしまうと、すぐに枯れてしまいますよね。
だから、毎日水やりは欠かせません。

やる事が多いのに毎日水やりしなきゃとモヤモヤしてる方。
いつの間にか枯れてしまっていたと反省してる方。

この記事をぜひ最後まで読んでみて下さい。
必ず解決することが出来ます。

今までお水やりに当てていた時間を、あなたの好きなことのために有効に使いましょう。
毎日10分×365日と考えたら、それだけでも凄い時間が手に入ります。

あなたの貴重な時間を確保するため、一緒に頑張りましょう!

スポンサーリンク

毎日水やりしてますか?

私の場合ですが。。。
毎日落ち葉を掃く掃除から始まり、最後お水をあげるまで1時間ほどかかってしまいます。

年と共に段々苦痛になってきました。

 

もちろんお花が咲けば嬉しいですし、緑が青々としているのを見るのは気持ちがいいものです。

けれど毎日の水やりはかなりの重労働。。。
ちょろっと水をひねればいいだけなら問題ないのですが。

2か所も3か所もあったりしたらもうお手上げです。

 

私は腱鞘炎になったこともあります(涙)

ホースを引っ張り出すのもガラガラ引っ張る力がいるんですよね~

元にカラカラ戻すのも大変なんです。
経験ある方ならわかってくれますよね(/ω\)

 

毎日が辛い

頭痛持ちなので雨は苦手なはずなのに、雨を待ってる自分がいる。。。。

毎日スコールのように夕方1分ぐらいザッと降ってくれたらどんなに嬉しいか。。。

 

そこでもうやるしかありません!!

楽する為の努力は惜しまない私です。

タカギ散水タイマー|自動で水やり

まずはこれでしょう!!

こちらの機械ですが、安心のタカギです。

これを設置することによって、毎日自動でお水が給水されます。

 

タカギ散水タイマーの凄いところ

  • 決まった時間に必要な時間だけ水やりできる
  • 工具不要で簡単取り付け
  • 水漏れ無し
  • 毎日の手間もなくなるが、旅行など長期の留守も安心
  • 乾電池式なのでコンセントが無い場所でも問題なし
  • コントローラーは取り外し出来るので手元で設定可能

 

注意点

適合しない蛇口がありますので、事前にしっかり確認しましょう。

アマゾン メーカー説明より引用

 

スポンサーリンク

タカギ散水タイマー|スターターキット(鉢植え・プランター用)

自動水やりタイマーと、こちらのスターターキットを合わせて使います。

この写真のように、鉢に挿して使います。
自分で決めた時間に水が出てくるのでとても便利です。

はじめは1日2回にしてましたが、1分あげると結構お水が溜まるので今は1日1回にしています。

スターターキットひとつで鉢8つ分です。

大きい鉢の場合など、このように2本挿すことも出来ます。

 

タカギ散水タイマー|設置時の注意

まず鉢をここに置く!と決めてから設定を始めて下さい。

あとで鉢を動かすと管が足りなくなったり色々不都合が出てくる場合があります。

 

ハサミで管を切って自分ではめ込む作業になります。

小さい4ミリホースの挿入に苦労される方が多いようです。

口コミなどでも温めると良いとか色々書いてあるので参考にされるといいと思います。

私の場合ですが、何もせずとも普通に差し込むことが出来ました。

無理に押さず少しずつ差し込みしましょう。

 

こちらのいいところは、

アマゾン メーカー説明より引用

 

この商品は追加すればいくらでも鉢を増やせることが出来ます。

そしてタイマーを設定していても、「今水をやりたい」ってなる時ありますよね。

 

そんな時は。。。

すぐ水やり

という青いボタンがあるので、そこを押すとすぐに水が出てきます。

また止める場合は、再度同じボタンを押すと止まります。

ちょっとお水が足りないなぁという時など、とても便利です。

 

タカギ3分岐蛇口ニップル

ちなみに私はこの写真の

タカギ(takagi) 3分岐蛇口ニップル 

を使用しています。

 

ひとつの蛇口を3つに増やしてくれる優れものです。

タイマーを真ん中に付けて、右はホース、左側はただお水が出るようにしています。

手を洗う時などレバーをひねるとお水がすぐに出てくると便利ですよ~!

 

注意点として、高さが必要になります。

蛇口からすぐにタイマーセットの場合と違って縦に長さが必要になります。

高さが足りないとタイマーがつけられないという本末転倒な結果に。

 

実は私もギリギリでした(汗)

購入前にはしっかり確認して下さい。

 

そしてもう一つ。

しっかり差し込んで水漏れが起こらないよう最適な取り付けを試みることです。

私も初めは水が漏れて「ダメじゃん!」ってなりかけたんですが、。。

何度も試してみて一滴も水漏れせずに設置する事が出来ました。

 

お水を鉢にやるだけならいらない商品ですが、そうじゃない場合とても便利ですよ。

色がブルーとシルクとあります。お値段も多少違います。

 

この2つがあれば、とりあえずセット出来ます。

今回ご紹介した商品の3点全部が揃ったセットです。

関連記事

皆さんは目隠しフェンスいるなぁ~と思ったことありませんか? うちは丁度お隣のビルの窓からバッチリ家の中が見えてしまいます。 そこまで大きな窓ではないのですが、やはり気になります。   窓やカーテンは開けたいけど[…]

 

お庭にお水を撒きたい場合

鉢ではなく、地面にお水を撒きたい場合どうしたらいいのか?

こちらもタイマーでセットする事が出来ます。

うちの場合ですが、蛇口が地面に設置してあるんです。
なのでちょっとした工夫が必要になります。

そんな場合ですが、まず蛇口を上に持ってくる必要が出てきます。

そこで、この商品です。

 

こちらを地面に沿って、ついている蛇口に付けるだけです。

そうすると高さが出ますので、タイマーを設置する事が可能になります。

近いうちに別の場所に設置しようと思っています。

雨の場合どうするのか?

外だったら雨を感知するセンサーがついてるものがあります。

雨の日まで水撒いてたらもったいないですよね。

この先がとがった棒を土にぶっ挿しておくと、雨を感知して水が出ないようになります。

 

 

散水ホース

こちらは直接散水ホースをつけてみました。

蛇口をひねるだけでお水がホースから染み出てきます。

場所の広さによってホースの長さを選びます。

私は5mのものを購入しました。

ジョイントコネクターを別売りで購入して一緒に設置します。

タイマーを設置した方が楽ですが、場所によってはつけられない所もあります。

蛇口をひねるだけで水が染み出てくれるならそれも有難いですよね。

ホース自体がしっかりしていて硬いです。
柔軟性は少し欠けますが破損するような事態にはなかなかならないと思います。

 

付ける際にはジョイントコネクターが必要になると思います。

定番のものはこちらですが、しっかりご自宅の付ける場所に合ったものを選んで下さいね。

 

まとめ

暑い日も寒い日も毎日水を撒いていましたが、かなり大変な作業です。

きれいなお花を、毎日観察したい!
自分の手で愛情込めてお水をあげたい!

そんな方にはこれらの商品は必要ないでしょう。

 

ですが、私のようにとりあえずお水を撒くだけだったら、その時間を別のことに使う事が出来ます。

ホースを引っ張り出してお水を撒いて、またホースを撒いて元に戻す。

これだけの作業でも結構大変なんです。
それが複数個所ある場合は特にです。

わたしの時間はわたしのもの

時間を大切にしたい方!
楽する為に少しだけ努力
しましょう。

設置するのはちょっと面倒だったりお金がかかったりします。

でも一度設置したら、後は毎日自動でやってくれます。
浮いた時間を自由に使えるようになるんです。

朝からゆっくり美味しいコーヒーを飲んで、一日の計画を立てるのもいいですね!

楽するための努力サイコ~!

皆さんもぜひ参考にしてみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

関連記事

皆さんトイレ詰まりの経験ありますか? ティッシュをうっかり何枚も流してしまった時。 もしくは大きいほうの量や大きさが予想外だった時。 そんな時でも詰まるんです~!   私は以前トイレ詰まりを経験した時に高い勉[…]